Google・HCPペナルティから復活の兆しか①

こんにちは。seojiです。月間で約数十万PVのサイトを複数運営しています。SEOよりもコンテンツ重視派ですが、日々チェックしている気になる情報をここで吐き出します。EEATクソ喰らえで愚痴や好きな事を書きたい。

きっとHCU関連のペナルティではないかと思われるサイトに復活の兆しが見えてきた。これは比較的新しいサイトで開設後は右肩上がりで順調にGoogle検索での表示が増えていたが2024年春頃から少しずつ下落。もう落ちる事はないだろうと思っていたが少しずつ下落する地獄のような日々でした。

サイトのアクセス数も過去最高になっているが、Googleの表示回数自体は完全には戻っていない。7万前後あった表示回数は2万前後の表示回数になっています。クリック数は1日1万前後ですが、Google関連からのサイトへのアクセスは3倍以上あります。

特に特別なSEOはやっていません。Google以外からのアクセスを少しでも増やすためにXやFacebookなどのSNSへの投稿を増やしたくらい。このグラフの急上昇もサイト全体が回復したわけではなく1つの記事が注目されているだけの不安定な状態です。

AIを使用したサイトは回復の兆しは全く見えません。このサイトは一度手動ペナルティを受けて、何度かサポートとやり取りをして、古い記事はnoindexにする事で手動ペナルティを解除してもらっています。しかし手動ペナルティ解除後もアクセス数は戻らず復活の兆しもありません。

Googleは今後もAI記事には厳しい対応が続きそうですが、個人的には他サイトの記事を書くための情報チェックなど役に立っているサイトなのでこのまま継続する予定。

このサイトも伸び悩み。年末と夏に大きくアクセスの上がるサイトで6年以上運営していますが、Googleディスカバーに新記事が採用されなくなった事もあり少しずつ落ちています。ほぼうちにしかない情報を扱っているサイトなのですが、検索するとキーワードと関係ない大手のサイトの記事に抜かれてしまう状態。既存の人気記事でアクセスを保っているが、新記事でアクセスが上がる事がほぼない。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です